ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月06日

いずみ湖キャンプ場

2022.6.25(土)~26(日)

いずみ湖キャンプ場
ここのキャンプ場はとても涼しい。
関東地方の気温は軒並み35℃越えの酷暑
そしてここは、朝の気温17℃、これを天国と言わずなんというのだ~
前夜の雨であたりはしっとりとして、ますます別天地感を醸し出してます。


いずみ湖キャンプ場


夏場中々鳥さんを撮れないけど、キセキレイと


いずみ湖キャンプ場


夏羽のホオジロかな?


いずみ湖キャンプ場


シジュウカラさんは久しぶり


いずみ湖キャンプ場


コミスジ


いずみ湖キャンプ場


やっぱり生き物が来るとテンション上がるなあ。痒くなる虫は嫌だけど。


空豆を袋ごと焼いて食べるのは、最近のお気に入り。皮をむいてちょっと塩をつけて食べるとうま~い。


いずみ湖キャンプ場


こうやって自然の中にいることがどんなに心が平穏になれるだろう。
週一回のこのキャンプが本当に宝!

このブログの人気記事
本栖湖キャンプ場
本栖湖キャンプ場

もう我慢できない。。。富士の裾野のキャンプ場へ
もう我慢できない。。。富士の裾野のキャンプ場へ

私達の冬装備
私達の冬装備

丸火自然公園グリーンキャンプ場潤う
丸火自然公園グリーンキャンプ場潤う

県民の森グリーンロッジキャンプ場
県民の森グリーンロッジキャンプ場

同じカテゴリー()の記事画像
丸火自然公園グリーンキャンプ場
桜紀行、星紀行、鳥紀行
たかはら花畑キャンプ場
県民の森グリーンロッジキャンプ場
いつものところで、いつもの鳥活、そして今年初天の川
丸火自然公園 グリーンキャンプ場
同じカテゴリー()の記事
 丸火自然公園グリーンキャンプ場 (2022-04-25 22:38)
 桜紀行、星紀行、鳥紀行 (2022-04-14 13:32)
 たかはら花畑キャンプ場 (2022-04-05 11:29)
 県民の森グリーンロッジキャンプ場 (2022-03-22 20:38)
 いつものところで、いつもの鳥活、そして今年初天の川 (2022-03-08 17:07)
 丸火自然公園 グリーンキャンプ場 (2022-02-02 17:14)
Posted by ぜいぜい at 20:57│Comments(6)長野
この記事へのコメント
こんにちは♪

もちろん
ここが天国ですとも!
そして野鳥天国でもあります!

ソラマメ、美味しいですよね!
ワタシも食べたい!
Posted by shinn.shinn. at 2022年07月08日 23:25
shinnさん、おはようございます!

どうして緑の中ってこんなに気持ちいいんでしょうね。
週一回でも緑の中にいると癒されます。

こんなに環境がよくて無料っていうのもうれしいです。
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2022年07月09日 08:04
関東地方、暑いよね~
特に私の住んでるところは朝から30度なんて
普通で、クーラーかかった寝室からリビングに出ると
ぶわっと暑い ( ゚Д゚)
朝からクーラーなしでは暮らせません。
電気代 こわい

朝の気温17度とは、なんて気持ちいいんでしょう。
羨ましい~(*'ω'*) 
Posted by dekopondekopon at 2022年07月09日 18:13
おはようございます!

今年は梅雨があっという間に終わって、
大阪でも死ぬほど暑い。。。
リモートワークも多いので、ずっとクーラーはつけっぱなし。。。(; ̄ェ ̄)

という中、本当にここは避暑地ですね〜
湖もあってカヤックもできるようですね!
森林が良い日除けになって、真夏でも過ごしやすようなキャンプ場です♪

そら豆を焼くだけの料理、いいですね〜
シンプルに素材の味を楽しめる料理だと思います!!
Posted by オディールオディール at 2022年07月10日 10:32
dekoponさん、こんにちは!

当分、エアコンとお友達ですね~
今日はだいぶいいかなだったけど、ムシムシしますね。
高原はほんとに涼しいです。夏は海より山がいいですね~
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2022年07月10日 14:19
オディールさん、こんにちは!

エアコンないと居場所がないですね。
ある程度高度があって、森の中だとほんと涼しいですね。

ここのカヤックは1人¥200で1時間乗れるんですよ。
一昨年相方と別々に乗ったけど、楽しかったです。
もちろん、救命胴衣もついてます。

夏休みねらい目ですよ~
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2022年07月10日 14:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いずみ湖キャンプ場
    コメント(6)